2018年12月27日木曜日

2018年12月度資産棚卸

今月のポートフォリオ


2018年12月度

18年12月末における総資産増減割合の見込み値(1年分)
 期末/期首増減率年間確定値+1.1%


*)「わたしのインデックス」を使ってソーシャルレンディングはエマージング債としてリスク・リターンを算出したのち、日本債権に戻して外貨比率を出してます。FX等のドルは先進国債券にしています。

*)持株会からの株券移管を含めているので、実質はもう少し下になります。

所感

先月と比較すると

資産増減率見込み:  +8.3%   → +1.1%
現金割合:         23.5%  →   38.5%
日本株割合:       46.6%   →   35.7%

です。資産の増減率の減り方が酷い。まぁ、投資信託も日本株も外国株も下げてるからしょうがないです。

とにかく12月の下げは酷かった。それに伴い、派手な損切りをしたが、本来はもっと早く損切りするべきだったものがそのまま売り時を見極めようとしてる間にもっと下げて損失を広げた。反省しか無い。

損切りは良かったと思う。結局、主力(=勝たないといけない)は節税クロスにして手放さなかったし、持つ意味を失ってた株(=戻ったらいいな、上がったらいいな、というスケベ心満載な株)は全部スパッと切った。

今後は損切りルールをしっかり定めていく。また、株を持つ理由をちゃんと記録しておくための株ノートをつけるようにしたい。



2018年12月4日火曜日

2018年11月度資棚卸

今月のポートフォリオ


2018年11月度

18年11月末における総資産増減割合の見込み値(1年分)
 期末/期首増減率年間見込み値+8.3%


*)「わたしのインデックス」を使ってソーシャルレンディングはエマージング債としてリスク・リターンを算出したのち、日本債権に戻して外貨比率を出してます。FX等のドルは先進国債券にしています。

*)持株会からの株券移管を含めているので、実質はもう少し下になります。

所感

 先月の資産増減率見込み3.7%からかなり上がりました。株の上昇の要因が大きいです。やはり日本株が半分近いのでしょうがないですね。

 先月はここからズルズル下げると怖い、とコメントしましたがそんなことはなかったようです。

 11月初めに主力株を全部売って、11月に下げたところで別の主力株を買ったので、かなりマシですが9月の見込み13.9%よりずいぶん下がってしまってます。

 12月は株高になる可能性が高いので少し買っていきたいと思います。